2011,06,17, Friday
お父さんへ”ありがとう”
プリザーブドフラワー教室がありました。
今日は、父の日のボトルアレンジ。 ![]() 世間話をしながら、楽しくレッスンがすすんでいきました。 ![]() 先生の見本は、ボトルを紙でラッピングしたものですが、 生徒さんは、手ぬぐいでラッピングしてみたそうです。 ![]() 和と洋の調和が、とても素敵ですね。 |
2011,06,15, Wednesday
夏に向かってハワイアン
6月から始まったハワイアンキルト教室の様子です。
![]() 今回は、2名の方が体験されました。 ハワイアンキルトは、何枚も生地を重ねて縫っていくので、ずれやすく、ちょっと難しそう??? みなさん、真剣です!!! ![]() 夏らしい素敵な色のタペストリー。出来上がりが楽しみですね。 ![]() ハワイアンキルト教室は、毎月第1.第3水曜日の10:00〜12:00に 開いています。ご参加お待ちしています。 |
2011,06,01, Wednesday
手作り教室、盛りだくさんです
6月なのに、肌寒い日が続いていますね。
梅雨に入り、家にいることが多くなるこれからの季節、 手作り教室で楽しみませんか? わっかでは、いろいろな体験教室を開いています。 5月25日は「つるし雛」教室がありました。 ![]() 今回の作品は、金運のお守り「袱紗巾着」です。 参加者の皆さんに幸運が舞い込むと良いですね。 ![]() 続き▽ |
2011,04,22, Friday
母の日のボックスアレンジ
今日は、プリザーブド教室です。
母の日のボックスアレンジの2回目。 参加された方たちは、偶然、間接的に(?)お知り合いということで、 始めからにぎやかなレッスンになりました。 ![]() お花の色選びは、皆さん、とても悩んでいましたが、 それも、また楽しそう!! 講師の方の説明を聞く姿は、真剣そのもの。 ![]() リボンを巻いたり、花びらを開いたりといった、 難しい技も難なくクリア。 出来上がりもお見事です!!! ![]() こんな素敵なお花をもらったら、お母様もうれしいでしょうね。 |
2011,03,26, Saturday
つるし雛教室がありました。
もうすぐ4月だというのに、なかなか暖かくなりませんね。
今日も風が冷たいです。 昨日は、「つるし雛教室」がありました。 ![]() つるし雛の基本の飾り「猿」を作りました。 参加者は、2名。 お二人ともつるし雛を作るのは初めてですが、 とてもお上手でした。 柄や格好が違うかわいい猿が出来上がりましたよ。 ![]() 4月は「こいのぼり」を作る予定です。 ぜひ、ご参加くださいね。 |